迷走する精神

今日は少し元気を取り戻す。
身体の疲れは、精神の疲れと相関があるようだ。
昼からまた料理をしたり、散歩に出かけたり
明日の面談の書類をまとめたりしながら過ごす。
こんな日は、物事をあまり深く考えないで
終わってしまうのだが...
一日終わってみて
これでいいのだろうかという疑問もわいてくる。
今日一日無駄に過ごしてしまったような..
仕事がないということは、生きていて何も生産していないということだし
唯一の生産活動が、この日記...?  なさけないな....いい歳の男が...
いつまでも、こんなことはしていられない。
(写真...白菜のコンソメスープ→)


昨日の日記に自分と向き合うと書いたが、
そう書いてみてから、ふと先日読んだ『花の降る午後』の場面を思い出す。
花の降る午後 (角川文庫)
絵描きはなぜ自画像を書くのかという典子の問いに対して、
典子の年下の恋人で、駆け出しの画家である雅道が答える。

「行き詰まると、自分を見つめる以外なくなるのさ。
 行き詰まるっていうのは、他者が見えなくなることなんだ。
 人間だけじゃなくて、風景や物や....」と高見は言った。
「いまは?」
典子は訊いた。
「ちょっと窓があいたような気がするけど。
 眼高手低って言葉がある。視線は深くまで行ってるんだけど、それを表現する 能力が劣っている。
 いまは、その反対の連中が、人目をひく時代さ。
 でも、能力のないやつが、大きな理想をかかげて自己満足するよりましだよ」
 高見は景色に目をやって、そう思った。
「雅道の理想って何?」
「俺の絵を見た人を、うっとり、気持ちよくさせることさ。
寂しい風景に、うっとり立ち停まらせる。陽気な色の前で、ほのぼのとさせる。
それが芸術だと思ってるんだ」

最近の自分は、日記に自画像ばかり書いているような気がする。ずっとかな...
周囲を見ているようで、ぜんぜん見えていないんだな、きっと...
心が閉じている。
どうしたら、窓を開けられるのだろうか...
人を幸せな気持ちにできるような人間になりたいと思っていたし
この日記も、最初はそこから始めたはずだったが
今は、全く逆方向に迷走している。
人生そのものが迷走しているからに他ならないのだが...
どう生きればよいのか見えない。
結局は「能力のないやつが大きな理想をかかげて...」ということなのかな。
考えれば考えるほど、自分という人間の頼りなさ、不甲斐なさに行きあたるだけだ。


散歩の帰りに見た夕陽...

太陽は、悠然と昇り、悠然と沈んでいく。
いかなる嵐が吹き荒れようとも、その軌道を外すことがない。
あたりまえだけれど...すごいことだな。